7/16(木) ライブ配信限定
全国で100を超える会計事務所が参加する、医療・福祉・介護経営のコンサルタントを養成する会員組織「メディカル・マネジメント・プランニング・グループ」(以下、「MMPG」)。
MMPGでは時代の先を見据え、ICT(情報通信技術)積極活用を方針に、会計事務所、その先のお客様への生産性向上支援の目的を果たすべく「ICT特別委員会」が活動しています。
これまでMMPGのICT特別委員会内でのみ共有されていた、会計事務所ならではの業務を飛躍的に向上させたRPAの事例・研究をご紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、本講座はライブ配信に対応しています。会場に来場していただかなくても、事務所やご自宅で受講することができます。ライブ配信システムを介して、講師にチャットで質問をすることも可能です。ライブ配信システムは、Zoom Video Communicationsの「ZOOM」を使用しています。
受講方法の詳細は 「ライブ配信の受講について」 をご覧ください。
税理士法人あさひ会計統括代表社員。(株)ASAHI Accounting Robot研究所代表取締役。公認会計士。税理士。 MMPG ICT特別委員会副委員長、MMPG北海道・東北会会長。 1971年生まれ。山口大学工学部卒。大手ゼネコンを経て、1999年に中央監査法人に入所。 2003年、公認会計士の資格を取得。 2007年、旭会計事務所(現:税理士法人あさひ会計)に入所。 M&A、組織再編、内部統制構築支援を得意とし、仕訳入力業務をなくすべく「Full Auto Journal」を目指し奮闘中。
(株)ASAHI Accounting Robot研究所CTO。大手保険会社 SE、外資系企業勤務を経て、グローバルコンサルティングファームで IT コンサルタントとして業務改革を多数支援。 税理士法人あさひ会計入社後は、RPA を始めとした IT、クラウドサービスを活用した業務の効率化を推進。
7月16日(木)
時間:14:00~16:30
会員区分 | 受講料(税別) |
---|---|
実務経営研究会会員 | 3,000円 |
一般 | 6,000円 |
主催 株式会社実務経営サービス 東京都豊島区東池袋1-32-7 大樹生命池袋ビル7F (リンク:実務経営サービス)
協賛 メディカル・マネジメント・プランニング・グループ(MMPG) 〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー4F TEL:03-6721-9763 (外部リンク:メディカル・マネジメント・プランニング・グループ(MMPG))
本セミナーの受講は、以下のフォームからユーザー登録なしで手軽に申し込むことができます。
受講料のお支払いは、銀行振り込みのみとなります。クレジットカード決済をご希望の場合は、以下の「クレジットカード決済用サイト」をご利用ください。
ポストコロナに完全対応!
がんの第4の治療とされている免疫細胞療法第一人者である医学博士の谷川啓司先生ご登壇
債務超過企業への抜本的支援の新たな一手とは
新たな介護特化ツール BCP策定支援
コロナ禍で真に社長を支える士業へ!
IG会計グループ(岩永会計)には、未来会計のすべてがある! MAS監査サービスの実践ノウハウを現地で学ぶ充実の見学会。
C-MAS介護事業経営研究会は、介護事業者の成長と発展に取り組む会計人の全国ネットワークです。
C-MAS公式サイト3月24・25日 実践編【小濱】
4月8・9日 実践編・大阪【小濱】
※ワンデーセミナー、基礎編セミナーは、どなたでもご参加できます。実践編・上級編は、C-MAS会員限定のセミナーです。
寺社支援プロジェクトは、寺社の存続と発展に取り組む会計人の全国ネットワークです。