4/22(金)札幌 会場受講限定
◆士業事務所の成長・拡大を妨げる壁を突き抜けるプロセスとは?
◆現在のSATOグループの経営を知る・見る!
◆助成金、給与計算、無料de顧問など豊富なサービスメニュー
◆ペイロール・ジョブカン・freeeなどとの提携による様々なマーケティング
◆大企業と中小企業をセグメントしたマーケティング
◆給与計算代行の株式会社エコミックのビジネスモデル
① 1,000坪の床面積に約400人の士業勤務者が働く士業の本部オフィス
② 53台のAIが24時間自動処理するサーバールーム
③ 代表者も入室できないマイナンバー管理室
④ 役職及び職務別にセグメントされた執務室への入室権限
⑤ 携帯電話やお財布など、一切の私物を持ち込めないセキュリティ
⑥ シアトル・ニューヨーク・北京・香港などと名付けられた執務室と会議室
⑦クライアント別チーム制と専門業務チーム制
⑧営業の仕組みとファクトリー機能
⑨マイクロバス2台が職員の出退勤に終日フル稼働
⑩徹底した社員教育とその考え方
SATOグループ代表。行政書士。
昭和52年、行政書士佐藤良雄事務所(現 SATO 行政書士法人)を開設。
昭和54年、労働保険事務組合労務事務指導協会を設立。
昭和59年、労働保険事務組合北海道社会労働保険協会理事長に就任。
昭和62年、キャリアバンク株式会社(札幌証券取引所上場) を設立、代表取締役に就任。
平成9年、株式会社エコミック(東京証券取引所 スタンダード 市場・札幌証券取引所 アンビシャス市場上場)を設立。
平成11年、職業訓練法人キャリアバンク職業訓練協会会長就任。
平成14年、株式会社セールスアウトソーシングを設立し、代表取締役に就任。
平成15年、SATO社会保険労務士法人を設立。
平成16年、SATO行政書士法人を設立し、代表社員に就任。
平成21年、日本社会保険労務士法人を設立。
4月22日(金)
時間:11:00~18:00(受付:10:30)/懇親会18:30~20:30
◆集合場所・第一部:キャリアバンク株式会社(SATOグループの上場会社)
札幌市中央区北5条西5丁目7番地 sapporo55ビル5F(札幌駅前) 電話:011-210-8998(秘書室)
◆第二部:SATOグループ札幌オフィス(士業オフィス)
札幌市東区北5条東8丁目1番33号
◆懇親会:ホテルモントレエーデルホフ 札幌
北海道札幌市中央区北2条西1丁目1 電話:011-242-7111
会場へのアクセスなどについては、セミナーを主催する株式会社実務経営サービス(電話:03-5928-1945)までお問い合わせください。
受講料(税込) | |
---|---|
30,000円 |
主催 株式会社実務経営サービス 東京都豊島区東池袋1-32-7 大樹生命池袋ビル7F
北陸で約50年の歴史!スタッフ70名超で躍進!
資産税特化型事務所のコンサルティング・スキルを学ぶ全6回講座
資産税特化型事務所のコンサルティング・スキルを学ぶ全6回講座
資産税特化型事務所のコンサルティング・スキルを学ぶ全6回講座
IG会計グループ(岩永会計)には、未来会計のすべてがある! MAS監査サービスの実践ノウハウを現地で学ぶ充実の見学会。
寺社支援プロジェクトは、寺社の存続と発展に取り組む会計人の全国ネットワークです。