ストリーミング配信
経済・社会環境の変化や民法(相続法)の改正を受けて、ここ数年、相続をめぐる税制の見直しが行われています。税理士が相続税等の軽減対策の助言や申告業務を行う場合には、これら改正点の理解が不可欠となります。 本講座では、最近の相続関連の税制改正を踏まえ、相続に関する税務申告業務を行う際に考慮すべき留意点と、相続税対策検討時の留意点を、事例を交えながら解説します。
略歴
1990年 同志社大学経済学部卒業。同年 (株)大和銀行(現、りそな銀行)入行。
1993年 税理士試験合格。
2001年 タクトコンサルティング入社。
タクトコンサルティング情報企画部部長として、相続、譲渡、事業承継から企業組織再編まで、資産税を機軸とした幅広いコンサルティング業務に携わる。各種セミナー講師としても活躍中。
主な著書
「改正相続法・税制改正対応“守りから攻め”の相続対策Q&A」(ぎょうせい 共著)「改正相続法・税制改正対応“守りから攻め”の事業承継対策Q&A」(ぎょうせい 共著)「改訂版 ポイント整理 非上場会社のための金庫株の税務Q&A」(大蔵財務協会 共著) 「ポイント解説 新・事業承継税制Q&A」(日本法令 共著)「ポイント整理 不動産組替えの税務Q&A」(大蔵財務協会 共著)など多数。
主催 株式会社実務経営サービス 東京都豊島区東池袋1-32-7 大樹生命池袋ビル7F (リンク:実務経営サービス)
ポストコロナに完全対応!
がんの第4の治療とされている免疫細胞療法第一人者である医学博士の谷川啓司先生ご登壇
債務超過企業への抜本的支援の新たな一手とは
新たな介護特化ツール BCP策定支援
コロナ禍で真に社長を支える士業へ!
IG会計グループ(岩永会計)には、未来会計のすべてがある! MAS監査サービスの実践ノウハウを現地で学ぶ充実の見学会。
C-MAS介護事業経営研究会は、介護事業者の成長と発展に取り組む会計人の全国ネットワークです。
C-MAS公式サイト3月24・25日 実践編【小濱】
4月8・9日 実践編・大阪【小濱】
※ワンデーセミナー、基礎編セミナーは、どなたでもご参加できます。実践編・上級編は、C-MAS会員限定のセミナーです。
寺社支援プロジェクトは、寺社の存続と発展に取り組む会計人の全国ネットワークです。