INTERVIEW

会員限定記事(BMS Web会員閲覧可)

時代の変化を見据えたJPA総研経営参与グループの成長戦略

JPA総研経営参与グループ 代表 税理士・社会保険労務士・行政書士 神野宗介
株式会社日本パートナー経営参与事務所 取締役社長 税理士 安徳陽一

JPA総研経営参与
JPA総研経営参与グループ(東京都千代田区)は、コロナ禍の真っただ中にある令和3年に、日本パートナー会計グループが名称変更して誕生した。創業55周年を迎えたこの年は、黒字会社80%、税務申告是認率99・95%を達成。TKC全国会のKFS推進運動では全国第1位を継続している。グループ名から「会計」を外し「経営参与」とした背景には、今後予想される大不況時代に一社の顧問先もつぶさないという、グループ代表の神野宗介氏(写真左)の不退転の決意があったという。今年1月、グループ全体の経営方針として「健康経営」を掲げ、新たなスタートを切った同グループの成長戦略について、神野氏と、グループ企業の株式会社日本パートナー経営参与事務所取締役社長の安徳陽一氏(同右)にお話を伺った。(撮影 市川法子)

この記事を読むためには会員登録が必要です。実務経営研究会の皆様は、ログインすることで記事を読むことができます。会計事務所の皆様は、BMS Web会員(無償)に登録することで、一部の記事のみ読むことができます。

実務経営ニュースの記事を読むためには実務経営研究会への入会が必要です。会計事務所のみなさまは、無償のWeb会員になることで最新号の記事のみ読むことができます。