INTERVIEW

実務経営研究会会員限定記事

会計事務所の業績拡大や成長は、採用と人の定着次第

採用力、定着性を高めるために 会計事務所はHRMの姿勢をどう変化させるのか

株式会社MS-Japan 常務取締役COO 藤江 眞之
キャリア事業部 東京J Divisionマネージャー 濵田 翔平
メディア事業部 マーケティングDivisionチーフ 大畑麻衣花

株式会社MS-Japan
株式会社MS-Japan(東京都千代田区)は、会計業界と企業管理部門に特化した人材紹介事業を30年以上にわたり手掛け、担当者が求職者と企業に直接コンタクトを取る、「一気通貫型」の紹介体制に特徴がある。同社によれば、コロナ禍が明けた今、働き手の価値観にはある変化が見られ、それが会計事務所の採用に直結しているという。今後は、会計事務所の規模にかかわらず、Human Resource Management(以下「HRM」)の視点から、新時代における人材採用と、採用後の育成・定着を図るための戦略的な人材投資が求められる。今回はMS-Japanが会計業界に提供する新しい価値についてお話を伺った。(撮影 市川法子)

この記事は実務経営研究会会員限定記事です。実務経営研究会会員の皆様は、ログインすることで記事を読むことができます。会計事務所の皆様は、この機会に実務経営研究会への入会をご検討ください。

実務経営ニュースの記事を読むためには実務経営研究会への入会が必要です。会計事務所のみなさまは、無償のWeb会員になることで最新号の記事のみ読むことができます。